情弱医学生の独り言

情弱医学生の頭の中。人生設計、お金、対人関係、日常などについて考えたことをつらつらと。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

友人と会ってきました。

どーも、情弱医学生です。 昨日、久しぶりに友人と会ってきました。 彼は先月に医師国家試験に合格し、この春から初期研修医として働き始めます。 少し離れたところに行ってしまうので、その前に会うことができてよかったです。 新たな門出を祝ったのはもち…

友人と会ってきました。

どーも、情弱医学生です。 昨日、久しぶりに友人と会ってきました。 彼は先月に医師国家試験に合格し、この春から初期研修医として働き始めます。 少し離れたところに行ってしまうので、その前に会うことができてよかったです。 新たな門出を祝ったのはもち…

信念を持つということ。

どーも、情弱医学生です。 情報に踊らされ、情弱として悪い方向に本領発揮しております。 最近はいろいろなブログを見ており、特にキャリアについての考えが迷走中です。 有名どころのブログを見ることが多いのですが、やはり有名どころはブログ主の信念が伝…

ジャニーズについて。

どーも、情弱医学生です。 今回は、ジャニーズについて。 ジャニーズってバカばっかりなんだろうなって思いました。 勉強ができないという意味ではありません。 むしろ彼らは尋常じゃない努力をします。 トップの人は特にそうで、「ジャニーズは努力が9割」…

お金の使い方について。

どーも、情弱医学生です。 今回は、お金の使い方について。 「これは本当に必要か?」 自分に一度問いかけて、商品を買うことは浪費、消費を抑えるために非常に有効です。 私もよく使っている方法で、投資に使うお金を増やすために重宝しています。 しかし、…

何を勉強するかについて。

どーも、情弱医学生です。 今回は、何を勉強するかについて。 突然ですが、今勉強したいことはありますか? 英語、マーケティング、資産形成、その他資格・趣味などなど勉強するのに魅力的なテーマは沢山ありますが、当然すべてをやる時間はありません。 せ…

今後のブログ方針について。

どーも、情弱医学生です。 今回は、今後のブログ方針について。 ブログを始めて1か月くらいが過ぎ、記事を書くのも慣れてきました。 まずは書いてみようという気持ちで始めたので、比較的書きやすい自分の考えをテーマにすることが多かったと思います。 しか…

フィードバック(2020/3/17現在)

どーも、情弱医学生です。 今回はフィードバック回です。 記事数が30を超えてだいぶ慣れてきた感じがあります。 文章を書く力も少しだけ上達した気がします。気がするだけかもしれませんが(笑) では、フィードバック始めます。 まず、エピソードの取り上げ…

経済的目標について。

どーも、情弱医学生です。 今回は、経済的目標について。 最近、お金について考える時間を持っています。その中で、経済面において目標を立てる必要性を感じました。 あなたはどんな経済面における目標を持っているでしょうか。 良い場所に住んで、おいしい…

FIRE

どーも、情弱医学生です。 今回は読了本のレビューで、タイトルは 「FIRE」 著 グラント・サバティエ です。 タイトルのFIREは Financilal Indipendence, Retire Early の頭文字です。 簡単に説明すると、不労所得だけで毎年の生活費を賄えるよう貯蓄と節約…

アダプタについて。

どーも、情弱医学生です。 今回は、アダプタについて。 学校の図書館でイヤホンをつけようとして気が付きました。 iPhoneと接続するイヤホンのアダプタがない! そうです。あのちっこいアダプタです。 「あんなのなくしたら絶対出てこんやん…」 微妙にテンシ…

先見の明について。

どーも、情弱医学生です。 今回は、先見の明について。 将来のことを考える能力は非常に大切です。 というのも、その能力によって今適切な行動をとれるかどうかが決まるからです。 実際に、ある人は1年先のことを考えられないとしましょう。この人が大学受験…

地震の備えについて。

どーも、情弱医学生です。 今回は、地震の備えについて。 朝食をとりながらテレビを見ていたら、東日本大震災9周年ということだったのか、アンケートをしていました。内容は地震への備えをしていますか。 ご存知の通り、日本は地震の多い国です。東日本大震…

Think clearly

どーも、情弱医学生です。 今回は読了本のレビューで、タイトルは 「Think clearly」 著 ロルフ・ドベリ です。 人生を考える方法論が欲しいと思って読みました。 著者曰く、この本は思考の道具箱で52個の道具が入っています。 その道具の一つを紹介します。…

休みについて。

どーも、情弱医学生です。 今回は、休みについて。 忙しいとき、今は時間ないけど休みになったら~しようと思っていいたのに、いざ休みになると、やる気でないことってありませんか。 私は良くあります。平日は一分一秒を惜しんで動き回っているくせに、休み…

損切りについて。

どーも、情弱医学生です。 今回は、損切りについて。 今朝、Wi-Fiルーターの設定をしてたのですが、うまくいきませんでした。 最初は適当にやっておけば繋がるだろうと思ってたのですが、甘かったです。作業を始めて30分が経ち、1時間が経ち… 今思えば完全に…

長所・短所について

どーも、情弱医学生です。 今回は、長所・短所について。 何ができないか(短所)ではなく、何ができるか(長所)が大事という話です。 先日、ある科の教授とお話する機会がありました。教授は熱い心の持ち主で、いつも患者さんのために考えているような方で…

社会人について

どーも、情弱医学生です。 今回は、社会人について。 私は来年の医師国家試験に合格すれば、晴れて社会人になります。 今までが学生という立場なので、いよいよあと一年かという気がします。 私の中にはずっと学生のままでいたい半面、早く社会人になりたい…

フィードバック(2020/03/08)

どーも、情弱医学生です。 今回はフィードバック回です。 まずは報告から。 ブログを始めて、数人の方に見てもらえたようです。 見てくださった方、ありがとうございます。 自分が勝手にやっていることなので、期待していなかったのですが、見てくれた人がい…

成長について

どーも、情弱医学生です。 今回は、成長について。 成長するために鍛えるべきスキルとは何でしょうか。以前レビューを書いた「GACKTの勝ち方」を参考に「知」「覚」「動」「考」に沿って考えていきます。 成長には何らかのゴール(目的地)があります。 「知…

GACKTの勝ち方

どーも、情弱医学生です。 今回は読了本のレビューで、タイトルは 「GACKTの勝ち方」 著 GACKT です。 これは人からオススメされた本ですね。GACKTの哲学が、パンチを効かせて熱く語られています。自分も何かを成し遂げたいと思わされますね。最近は、こうい…

理解について。

どーも、情弱医学生です。 今回は、理解について。 今、私は来年の医師国家試験にむけて勉強しているのですが、先日勉強不足を実感するできことがありました。 先生から心室中隔欠損症(VSD)とはどんな病気か説明を求められたのですが、私は何と言ってよい…

やってはいけない不動産投資

どーも、情弱医学生です。 今回は読了本のレビューで、タイトルは 「やってはいけない不動産投資」 著 藤田 知也 です。 将来的になんらかの資産運用をしたいと考えており、候補の一つとして不動産があったので、不動産投資のイメージをつかむために読みまし…

2億円と専業主婦

どーも、情弱医学生です。 今回は読了本のレビューで、タイトルは 「2億円と専業主婦」 著 橘 玲 です。 職についていない専業主婦は、生涯で2億円の機会損失を被っている。このことをデータを示しながら述べています。具体的な数字に関しては本書を読んで…

変化について。

どーも、情弱医学生です。 今回は、変化について。 世の中の決まりとして、今までと同じことをすれば今までと同じ結果が出るというのは納得いただけると思います。 では、今までの結果が望ましくないものであれば、私たちはどうすればよいのでしょうか。 当…

最近の反省。

どーも、情弱医学生です。 今回は、最近の反省についてです。 ここ一週間、やると決めていたことができていませんでした。 次にどうするべきか、ここでまとめようと思います。 原因の一つは、生活習慣を崩してしまったことです。習慣は何かを続けるための重…